【大切なお知らせ】卯城 みゆより、心から感謝を込めて

こころホッとを愛して下さった皆様へ

院長 卯城からはこちら
https://breathingearth.jp/2023/04/05/hiro
 

この度、こころホッと 「伊達店」は、4月末をもちまして閉店させて頂きます。10年もの長い間ご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。たくさんの常連様のお顔が浮かび、感謝でいっぱいです。

また、昨年から奇跡的な出会いに恵まれ、新たなオーナー様にもご縁が繋がりました。このため、こころホッと「東室蘭店」を託し(店名 Chance に変わります)
もちろん大切な従業員の皆さんも守って頂くことになりました。心機一転、これまで以上にステキなお店に生まれ変わり愛されます事を心から祝福し、お祈り申し上げます。
※ハッキリと決まるまで発表ができず、とても心苦しかったのですが、遅い発表となってしまった事を深くお詫びいたします。

【閉店・オーナー変更】
ここに至るまでの理由は2つあります。

①夫、卯城がお父様の会社を継ぐ事になりました。何年も前からお話があり、彼は大切なご両親の力にもなりたいと悩んでおりました。
根っからの整体師。人様の心身を深いところで支えたい人です。大好きな整体を続けたい想いも強くあり、私は苦悩する姿を誰よりも見てきましたそして、月のうち10日程度のみ旭川に帰省する生活を決めました。(整体は続けますので、新たな場所はおってご連絡いたします)
ご両親だけではなく、地域や従業員の方々が、跡継ぎがいないと困るからと決めた選択。
常に私利私欲ではない広い視点を大切に持っている彼を、心から尊敬しますし応援しています。

➁伊達店を託していた店長の池田が嬉しい事に入籍しました!そしてご主人の転勤辞令が3月に出ました。
いつも誰に対しても思いやりを向け真摯に働きかけ、勤めてくれた尊敬できる方です。さみしいですが、本当に喜ばしいことです。おめでとう愛するご主人と歩む新しい生活、彼女なら素晴らしい家庭を築かれると思います。

この数年間、大切な方達すべての最良の選択をと悩み、話し合い続けました。私たちには、守りたいモノや人がたくさんいました。
守り続けること、責任を全うすること、何が起きても継続すること、新型ウイルスのコロナが大流行している間、本当に涙が出るような時期、出来事もたくさんありました。

だからこそ、大切な人・そのご家族・その人生・自分も、関わり守るべき全ての人の幸せについて誰よりも考えてきたつもりです。その決断を、どうか応援していただけますように。

【10年前こころホッとの開業に至るまでを振り返って】
ここからは、経緯や想いも書かせてください。

私たち夫婦がまだ20代の時、運命が大きく揺さぶられた3.11が起きました。
北海道に非難し、伊達にはこども達の育児のため、シュタイナー教育を奇跡的に受けられることになり避難移住してきました。
発達に障がいのある生きづらさのある息子、なかなか学校に通えませんでしたが、この学校だけは本人が心から望み、唯一笑顔で通うことができ救われました
その息子もおかげ様で20歳になり、先月から一人暮らしをスタートしました。母はとってもうれしいです。

娘もまた支援学級を経て、今年は志望高校の推薦入学が決まりました。育児が残り3年で終わりを迎えます。2人とも添加物アレルギーがひどく、病弱で繊細だった娘も今や何を食べても、何があっても動じない強い心身を持つ子に成長しました。
育児卒業後の人生を夫婦で考えた数年もの間、大切に話し合ってきましたが、たくさんの応援&愛して頂いてきたこの土地を3年後に離れることを決めました。

こころホッとが生まれたのは2013年私たち家族が茨城で暮らしていた時、3.11で被災(宮城福島の皆様ほどでは決してありませんが…)、避難移住を受け入れて頂き、そして起業支援を受けてのことでした。

手に職だけしかない私たちが幼子を抱えながら生きるために、支援でお世話になったこの土地で恩返しとして、地域が元気になる1つの力になれたら…そう想っての挑戦でした。
若い私たちには初めての事ばかりで、何一つ器用にできませんでしたが、私たち自身にも生きる希望が必要でした。

【経営者として】
手探りでの育児と起業の両輪を振り返って

想いだけは誰にも負けない。その一心で家族とお店に人生を捧げて朝から晩まで尽くしましたが、育成を担うようになってからは、全ての責任を担っての社運のかかった指導。
経営者・指導者・施術者・母としてのいくつもの責任は、決して楽な物ではありませんでした。がんばっても報われないことや、うまく両立できずに涙した事は数え切れません。
私自身、親戚も古くからの頼れる友人もいないこの土地でしたが、お客様との出会いや感謝の声が喜びであり、生きる希望になった宝物といえる経験でした。
また、指導した方が強くやさしく内面から磨き、輝いて自立していく姿を見届けることも喜びとなり、それぞれが手に職をつけて活躍されていくことが私の最大の目標でした。

程なくしてこころホッとはお客様で溢れ、そこには感動や涙を流して感謝して下さるお客様の姿がありました。私たちもまたその感動に何度も胸が熱くなりました。
気づけば仲間が増え、仕事をお教えさせて頂き、時には一緒に涙を流したり笑ったり支え合ってここまでお店は大きくなりました。

私たち夫婦だけでは決して歩むことができない道のり、仲間や陰で支えてくれる力がたくさんあったおかげでみんなのこころホッとは10年も続きました。
独立していく方・ご結婚出産・ご主人の転勤と女性ばかりの職場。お店のお客様や私たちにとってはさみしい別れとなりますが、個人的には祝福したい出来事がたくさんありました。
奇跡の10年、人様が途切れる事なく誰かが意志を引き継いで下さり、こころホッと2店舗の来客数はのべ2万5000人以上でした。そこには間違いなく多くの学びと喜びが詰まっています。

【最後に】
未熟さやドジな所も多々ある私を支え、私たちが生み出したこころホッとを応援し愛して下さった全ての皆様、共に感動を創り上げて下さったお客様・従業員・関係者の皆様への感謝には、ふさわしい言葉がみつかりません。心から感謝申し上げます。10年間ありがとうございました。

こころホッとは閉店いたしますが、私自身は今後リラのオンラインショップをメインに、ホリスティックアロマや(まだまだ学びたいことがあります)などの活動を通して、人様の深い深いサポートができればと思っております。少しお休みを頂き準備しますのでご不便をおかけするかもしれませんが、リラのご購入は随時可能です。今後もどうぞよろしくお願いします。

感謝を込めて▶︎ 4/6~5月末まで通販初回ご購入の方のみ、¥3,000引きとさせて頂きます。(クーポンコード→  cocorolove)
オンラインショップ https://lilas-skin.stores.jp/

院長 卯城からの今後の活動についてのご案内、ご挨拶もお読みいただけましたら幸いです。
http://cocorohot.com/no-category/hiro/
 


こころホッと オーナー&講師
株式会社Breathing Earth取締役
卯城 みゆ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA